こんな時・こんな物を保管できます

必要だけど今使わないものありませんか?

トランクルームをどんな時に利用するのか、それは必要だけど今使用しないものの保管、収納しておくスペースがないものの保管などにご利用ください。
例えば趣味のものなどは、自分のスペースに大切に保管しておきたいけど、家族が増えて収納しておくスペースがなくお困りの方も多いと思います。
お仕事のシーンですと、残しておかないといけない資料の保管場所や、バックアップの保存場所を探されている方もおられると思います。
中山倉庫では、徹底した管理のもとトランクルームの保管を行なっておりますので、あらゆるシーンでご利用いただくことができます。

車を横付けできるので荷物の出し入れがラクラク!

一度にたくさんの荷物の出し入れをしたい時、大きな荷物を出し入れされる際など、お客様にトランクルームを便利に使っていただくために、荷物の出し入れはトランクルームの横にご自身のお車を横付けして荷物の出し入れをしていただくことが可能です。
荷物の出し入れの際は事前にご連絡をいただきましたら、トランクルームをお外に出させていただくご対応をさせていただいております。

こんな時に役立つ!トランクルーム活用方法

単行本、文学書、専門書、コミックなど人によって好きなジャンルはいろいろ。一度読んだからといって愛着があるのでなかなか処分できずに溜まっていく方、トランクルームに保管という方法があります。

重さで約500kgから600kgもの収容が可能です。捨てられない大切な本を保管していつでも読み返せるように自分でトランクルーム内をレイアウトしてみてはいかがでしょう。

お雛様、武者人形、こいのぼりなど季節の行事には必要なんだけど普段は場所をとって大変。シーズンオフに片付けておくのに最適。
洋服の衣替えにも大活躍します。

シーズンオフの洋服をクリアケースに詰めてトランクルームに入れておけば、季節の変わり目にクリアケースを交換するだけで家族分の衣替えも簡単!!

キャンプ用品、スキー、スノーボードなどシーズンごとの道具を片付けておくのは大変。そんなとき最適。

コンテナ内に専用ラックを入れて、サーフボードやスノーボードをメンテ後に保管。もちろんウエットスーツ、スノーボードウエア、ブーツも保管します。
出掛ける時は荷物準備も楽々。必要な時にすぐに出してお使いになれます。

保管期限の決まっている書類帳票類は年々たまっていくもの。だからといって処分は出来ずにお困りの方、トランクルームに保管ができます。
●溢れ返る文書の保管・管理でいつも困っている。
●オフィスのスペースを有効に活用したい。
●貴重なデータをバックアップして保管したい。
こんな時は中山倉庫へご相談ください。

営業の必需品をトランクルームに置いてオフィスのセカンドスペースとして活用!取引先から取引先へ重い荷物を持ち歩く必要もなく、必要な時に必要なものだけを取りに行けます。営業の範囲も広がります。

急な引越し、増改築、短期留学など一時的に家財道具を預けたい時に最適。
●急な引っ越し
●家の建替や増改築
●短期留学
などの際、ぜひお役立てください。

お子様が海外留学に行くことになった。そんな時は、洋服、ピアノ、ベッド、全てトランクルームに預けて部屋を有効利用。お子様が一時帰国した時はそのままトランクルームへ必要な洋服などを取りに行くだけ。
お子様がいない間は趣味の部屋にしたりと、家族もうれしい活用法。